Contents
1.基本情報
善光寺(Zenkouji)
長野市の善光寺は、約1400年の長い歴史を持つ寺院です。その御本尊は中央に阿弥陀如来(Amidanyorai)、両脇に観世音菩薩(Kanzeon-bosatu)と勢至菩薩(Seishi-bosatu)が配置された像です。特に注目すべきは、現在の運営は天台宗と浄土宗の二つの宗派によって行われている点も特色です。この寺は無宗派で、特定の宗派に属さないため、江戸時代から、多くの参拝者がこの寺を訪れました。七年に一度、御本尊のお身代わりとして、まったく同じお姿の”前立本尊”(Maedachi-honzon)を本堂に移してお参りする善光寺の御開帳があります。

北向観音(KItamuki-kanonon)
北向観音は、長野県上田市の別所温泉に位置する天台宗の寺院です。この寺は北向きに建てられており、その名前の由来となっています。長野市の善光寺は来世の利益を、北向観音は現世の利益をもたらすと言われており、両方を参拝しないと不十分とされるため、多くの人々が北向観音と善光寺の両方を訪れます。

戸隠神社(Togakushi-Jinjya)
戸隠山の麓の戸隠神社は、奥社(Okusya)・中社(Tyusya)・宝光社(Houkousya)・九頭龍社(Kuzuryusya)・火之御子社(Hinomikosya)から成り立っており、約二千年以上の歴史があります。神話にでてくる神々が祀られており、古来より霊的な修行の場として有名でした。現在でも、この神社はパワースポットとして知られ、全国から多くの参拝客が訪れています。

松本城(Matumotojyou)
長野県松本市の松本城は、日本で現存する天守閣のうち、最も古いものとして知られています。
その歴史的価値は高く、姫路城、犬山城、彦根城、松江城とともに国宝にも指定されています。
この城は、異なる時代に建てられた部分が組み合わさっており、それぞれの時代の特色がよく現れています。戦国時代の部分は、戦争のための防御機能が強化されているのに対し、江戸時代の部分はより平和な時代を反映し、豪華で装飾的です。また、城の外観が5階建てに見えますが、隠れた階があり、実際は6階建てとなっています。

諏訪大社(Suwa-Taisya)
諏訪湖にある諏訪大社は、本宮(Honmiya)、前宮(Maemiya)、秋宮(Akimiya)、春宮(Harumiya)で構成され、古代から自然や農業の神として尊ばれてきました。
特に注目すべきは御柱祭(Onbashira-maturi)という、7年に1度行われる大規模なお祭りです。この祭りでは、直径約1m、長さ約17m、重さ12tの大きな木の柱を山から切り出し、町中に運び、神社の周りに立てる伝統的な行事が行われます。

2.口コミ
戸隠の鏡池(Kagamiike)
標高1200mに位置するこの静かな池は、四季を通じて戸隠山脈を鏡のように映し出します。特に秋の紅葉がお薦めです。池の周りには遊歩道があり、戸隠森林植物園とも繋がっています。

3.ご当地グルメ



4.交通情報
■善光寺への行き方
善光寺 公式サイト(英語・簡体字対応)
https://www.zenkoji.jp/access/
■北向観音への行き方
上田市 公式サイト(英語・韓国語・簡体字・繫体字・タイ語対応)
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kankojoho/12537.html
■戸隠神社への行き方
戸隠神社 公式サイト(英語対応)
https://www.togakushi-jinja.jp/access/
■松本城への行き方
松本城 公式サイト(英語・韓国語・簡体字・繫体字対応)
https://www.matsumoto-castle.jp/access
■諏訪神社への行き方
諏訪観光協会 公式サイト(英語・繫体字対応)
https://www.suwakanko.jp/
5.地図情報
