1.基本情報
施設案内
小岩井農場は、岩手県にある日本最大の民間総合農場です。3000ヘクタールもの広大な敷地には、乳牛の飼育施設やヨーグルト、チーズ、バターなどの製造施設が広がり、観光エリア「まきば園」では、自然体験や動物との触れ合い、グルメ、ショッピングを楽しむことができます。
特に、新鮮な生乳を使った”小岩井牛乳”や”小岩井農場ソフトクリーム”はおすすめのグルメです。このソフトクリームは濃厚な味わいがありながら後味はスッキリとしており、散策後の休憩に最適です。


営業内容
営業時間、料金は季節により変動しますので必ず公式サイトで確認してください。
公式サイト:https://www.koiwai.co.jp/makiba/hour/


2.口コミ
小岩井農場は広大な自然を体験でき、農場で作られたヨーグルトやソフトクリームを楽しめます。動物との触れ合いや様々なアクティビティが可能なため、特に子供連れの家族におすすめです。5月上旬の連休頃には、まきば園から1.5kmの場所にある「小岩井農場の一本桜を見ることができ、岩手山を背景にした美しい桜の景色は見逃せません。

朝早くに訪れた小岩井農場では、まずチケット売り場が混雑していました。牛の見学ツアーを予約しましたが、参加者が多かったため、ガイドの声が十分に聞こえなかったのが少し残念でした。一方で、トラクター乗車体験はおすすめです。このツアーだけでも訪れる価値があると感じました。季節によって楽しみ方が異なる小岩井農場は、再訪を希望するほど魅力的な場所でした。

3.ご当地グルメ



4.交通情報
小岩井農場へのアクセスは非常に便利です。盛岡ICから車で約15分、またJR盛岡駅からバスで約35分で到着します。盛岡駅からのバス時刻表は下記の公式サイトで確認できます。
https://www.koiwai.co.jp/makiba/access/#bus


5.地図情報
雫石町は岩手県中部に位置し、西側は秋田県と接しています。観光業に注力しており、温泉、スキー場、そして小岩井農場などがあることで知られています。気候は大陸性で、年間や一日の気温の変動が大きく、降雪量も多いため豪雪地帯に指定されています。特に冬季は厳しく、-20℃前後の気温が観測されることも珍しくありません。
